アプリで予約が出来るようになりました

お問い合わせ 0952-20-4040

梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)

梨状筋症候群とは?

お尻にある、筋肉の一つである梨状筋は、下肢に行く血管、神経などを圧迫してしまうものです。その神経を圧迫してしまうとふくらはぎや足などに痺れや痛みを伴う事があります。

その事を梨状筋症候群と呼び坐骨神経痛の原因の一つとして考えられています。

 

 

梨状筋症候群になりやすい人の特徴

・運動不足の方。
→圧倒的に多いのか運動不足の方です。また、症状も運動不足の方の方が、強く・長く続く方が多いです。

・長時間、座っている。もしくは、立っている方。
→デスクワークや、立ち仕事、長時間移動のあるお仕事の方は特に注意。

・過去に股関節、腰回りに怪我をしている人。
→ぎっくり腰やおしりの打撲のあとに腰痛が続く場合、梨状筋にストレスがかかり梨状筋症候群になりやすくなってしまいます。

他にも原因となることはありますが、この項目に心当たりのある方は、今は梨状筋症候群でなくても、今後でてくる場合があるので気をつけましょう!!

 

梨状筋症候群を放置すると、痛みが増強してしまう事、そして痺れが増強してしまいます。そうすると足の筋肉は低下し歩行困難にも繋がりかねません。

座ることや運動も困難になってくるので早期治療をおすすめします。

梨状筋とは骨盤と股関節の骨を繋ぐように存在しています。
そのため、日常生活で足を組んだり不良な姿勢が続いたりすることで骨盤と股関節がズレ、梨状筋にストレスが加わり、結果的に坐骨神経を圧迫する結果になるのです。

当院では、圧迫している筋肉へのアプローチも大切ですが、先ずは根本の原因から矯正を行いアプローチしていきます。

もしあなたが梨状筋症候群でお困りでしたら、ぜひ当院にお気軽にご相談ください。
ご来院を心よりお待ちしております。

 

料金案内

メールでお問い合わせ

お問い合わせ 0952-20-4040

TOPへ

ホームへ